コロナ禍を受けた住宅取得支援策として、省エネ住宅の購入やリフォームでポイントがもらえる制度がこの12月からスタートしました。
補助額の概略は
- 新築に関しては、最大100万ポイント=100万円
 - リフォームは最大60万ポイント=60万円
 - 中古住宅の購入は最大45万ポイント=45万円
 - 賃貸住宅の建築は戸当たり10万円
 
新築の場合の制度の概要について簡単にご説明します。
<期間>2020年12月15日~2021年10月31日までの契約
<対象住宅>
①高い省エネ性能等を有する住宅 認定長期優良住宅/認定低炭素建築物/性能向上計画認定住宅/ZEH
②省エネ基準に適合する住宅 断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費量等級4以上を満たす住宅
・・・主に窓、玄関の高断熱仕様化、屋根と外壁、床廻りの高断熱化の内容です。(といっても最近の標準的な仕様で十分に要件を満たすと思われます)
<発行ポイント>
①の場合 基本 40万ポイント ※100万ポイント ②の場合 基本 30万ポイント ※ 60万ポイント
※特例の場合(以下のいずれかに該当)
- 東京圏から移住するための住宅
 - 多子世帯が取得する住宅
 - 三世代同居仕様である住宅
 - 災害リスクが高い区域から移住するための住宅
 
取得したポイントは、商品や追加工事と交換できる仕組みになっています。
現在家をお探しの方にとっては、お得な制度になっています。このポイントを活用してお得に家を購入しましょう!
次回はグリーン住宅ポイント制度~リフォーム編~をお伝えします。

